top of page
ちぐさ東洋クリニック院長が
よく聞かれる質問集
Q 診断書がほしいのですが
必ず書いてもらえますか
A それはお約束できません
以下の場合は診断書は書けません
① 精神科が書くべき診断書
② 診察していない方
③
Q ここは漢方だけですか
A いいえ 患者さん次第です
本来内科医ですので・・・
治療法として漢方に限定せず
心理療法も交えて
その方にとってのベストミックスを
Q 漢方は高いですか
A 健康保険が使えます
Q 院長は漢方に詳しいですか
A 35年くらいは漢方の勉強しています
国内トップレベルかな
Q 漢方の専門医ですか
A はい。実は専門医を作る前から
専門医になるための試験問題を
出題していました
Q 心の悩みも聞いてくれますか
A 漢方は身心一如といって
心と身体を同時に治す医療です
ただし、うつ病で自殺しそうな方はムリです
Q 会社を休んだので診断書が欲しいのですが
A 来院した時点で仕事が可能か判断しますが
診察以前の事は診断できないので書類はムリ
基本的には診断書目的の受診はお断りしたい
Q 内科も診れますか
A 医学部卒業後の6年間は内科でした
宮大・江南病院・古賀総合にいました
内科学会の認定医も持っています
Q 当日突然行っても大丈夫ですか
A ごめんなさい
当院は原則予約診療です
特に初診は内容をお伺いして
十分な時間が確保できる日時を決めます
まずは電話を診療時間内に
ちぐさ東洋クリニック
(↑クリックしてみてください)
0985-82-8000
予約電話は8時15分~
心療内科初診は月・火・木・金の15時台
内科・心療内科・アレルギー科
漢方小児科・漢方婦人科・漢方皮膚科
オンライン診療対応
日本医師会認定かかりつけ医診療クリニック
予約→ 0985-82-8000
予約開始 月~金 8時15分オープン
予約終了 診療終了1時間前まで
☆☆オンライン診療
オンライン診療に対応しています。
遠隔地または通院時間が難しく
治療継続が難しい方にはオススメします。
基本的に再診から対応します。
初診時に院長に診察室でお尋ね下さい。
クロンへ乗り換えます。
☆☆☆LINEドクターご利用の方へ
LINE側の理由でサービスが停止します
当院では
① Googleミート
② クロン
にシステムでオンライン診療可能です。
システム変更に伴い再手続きの手間をおかけします。
お詫び申し上げます。宜しくお願いします。
LINEドクターの方は基本的にクロンへ移行します
☆☆☆心療内科初診希望の方へ
当院は精神科標榜していません。
① 希死念慮のある方は精神科へ
② 会社を休むための診断書は相談
冷え症の治療は上の写真をクリニック↑↑
【ちぐさ東洋クリニックのクレド】
心身一如の医療をめざします
精神科領域の加療は当院は行いません
診療の質向上のため予約診療を実施します
遠隔・多忙な方向けで時間外オンライン診療実施
スタッフや関係業者と家族の笑顔を増やします
漢方医療の研修施設として後進の指導をします
養生思想の普及のため、地域活動をします
【外来での定期的検査はお得】
診断の質的向上、副作用の早期発見
実際に初期の膵臓癌や大腸癌を発見し
きちんと対応できています。
検査項目は健康保険の上限を超えています
その分は当院が負担させていただきます
【オンライン診療でできること】
1 通院・待ち時間無し ご自宅での診察
2 お薬の郵送可能(有料)
3 支払いはクレジットカードか郵便書留か翌日払い
4 感染予防
5 日曜日の夕方も対応すること有り
【漢方を試したい開業医の皆様】
当院とコンサル契約を締結したクリニック
D to D to Pでオンラインでのコンサル可能


bottom of page